Download CV

ENTREPRENEUR

Founder & CEO

KEIJIUMEMURA

  • CWSA(2024年世界ランク4位)
  • WAKE SURFING PROWAKE SKIM PRO
  • JWBA(2022年全日本チャンピオン)
  • WAKE SURFING PROWAKE SKIM PRO
  • IWWF(2023年アジアチャンピオン)
About Me
My story
  • 梅村 圭司
  • ANTREPRENEUR / PRO ATHREET
  • 誕生日:1977年6月16日

2000年に学生企業し、アントレプレナーとしては27年の実績。25年にわたるITコンサルテイングとITのサービスを作り出してきた実績は多数。2018年に売却した株式会社ロイヤルゲートの創業者で、決済業界で20年間にわたり、新しいスマートデバイスを活用した決済プラットフォームから、Androidを活用したマルチ決済デバイスなど、日本におけるキャッシュレス の基盤作りに貢献。 様々な基幹技術で世界特許を申請し権利化。2022年、SWAPay株式会社を設立。人も端末もいらない次世代決済SWAPayサービスを展開中。 
20歳でカナダに渡り、プロスノーボーダーへの夢を追いかけたが大怪我により断念した夢を再度叶えるため、42歳でプロウェイクサーファーになり、現在現役続行中。

  • Age: 47
  • Residence: JAPAN
  • Address: TOKYO
  • E-mail: 
History
ENTREPRENEUR
2000年 学生起業 Sideway Style Inc設立(Canada) CEO就任
2003年 北海道科学大学(複合科学:流体力学・航空宇宙工学専攻)卒業
2004年 有限会社Sideway Style 設立(日本) 代表取締役就任WEB制作、Eコマース、オンライン決済事業開始サブスク事業開始自分で作れるカタログギフトビジネスモデル特許取得
2007年 株式会社ロイヤルゲート 設立 代表取締役就任Eコマース、オンライン決済事業開始
2009年 PAYGATE決済プラットフォーム開発開始
2011年 PAYGATE オリジナル決済端末開発フランスThales社のHSMを使ってスマホ決済世界初AES実装Trend micro Deep Security世界初Azureで実装PAYAGTEサービスローンチ
2012年 PAYGATE Mag開発
2013年 USAで開催されたMicrosoft WWDC2013で日本人初登壇
2014年 MicrosoftがPCI DSS取得前のAzureを利用してPCI DSS取得
2015年 helple holdings Inc(USA設立)WEB3事業開始
2017年 (株)ロイヤルゲート大和ハウスに売却レコメンデーションエンジン世界特許取得(特開2017-220207)1キーで複数決済やポイントが貯められる特許取得(特開2019-220233)
2018年 PAYGATE Stationリリース(日本初Android端末でSuica検定取得)KGアンドカンパニー(株)設立 代表取締役就任KGグループ各社設立(グループ会社化)
2019年 スマートシティ事業開始
2020年 WEB2関連プラットフォーム Block BASEローンチ
2022年 SWAPay株式会社設立SWAPay株式会社シード ラウンド資金調達完了
2024年 SWAPayサービスローンチSWAPay株式会社プレシリーズAラウンド資金調達完了
Economic
Science

Economics is a social science concerned with the production, consumption of goods and services.

Marketing
& Advertising

Advertising Management though is a complex process of employing various media to sell a product or service.

Web
Development

The web development process includes: web design, web content, client-side / server-side scripting and network security configuration.

Music
Writing

Sheet music is the basic form in which Western classical music is notated so that it can be learned and performed by solo singers.

Game
Development

Come Up With a Game Idea. An idea is the first thing that comes to mind when a game is being described before creating.

Photography
& Video

Sessions. If you are a photographer that spends most of the time in a portrait studio, you can charge for your session.

Result
PRO ATHREET
WAKESURF PRO / WAKE SKIM PRO
SPONSER
VIBES WAKESURF, BUELL, ONE, TANK
CWSA PRO2023年:アジアチャンピオン2024年:CWSA世界ランク4位
JWBA 公認PRO2019年:文部科学大臣賞受賞2022年:全日本チャンピオン
CWSA <2024 SEASON>X-CUBE CUP 2024SURF 2位/SKIM 1位CANDY CUPSURF 3位VENZAITEN CAPITAL CUPSURF 2位/SKIM 2位2024 CWSA ASIAN CHAMPIONSHIPSKIM 2位
JWBA <2024 SEASON>ウェイクシリーズ第1戦 琵琶湖大会チャンピョンズリーグ  SURF 1位/SKIM 1位ウェイクシリーズ第3戦 法皇湖大会SURF 1位/SKIM 1位
CWSA <2023 SEASON>ONLINE EVENT #1SURF PRO 3位九州ウェイクサーフフェスタSURF PRO 2位/SKIM PRO 1位CWSA ASIAN CHAMPIONSHIP 2023SURF PRO 1位
JWBA <2022 SEASON>WORLD WAKE CHAMPION SHIPWAKE SURF 2位ASIAN WAKE SURFING CHAMPIONSHIPWAKE SURF 1位/WAKE SKIM 2位CENTURION WAKESURF JAPAN OPEN2021 WAKE SURF 1位/WAKE SKIM 1位ONLINE WRS SERIES EVENT#4WAKE SURF 1位ONLINE WRS SERIES EVENT#2WAKE SURF 2位ONLINE WRS SERIES EVENT#1 [JWBA] WAKE SURF 1位ノーティックジャパンオープンSURF 1位オンラインコンテスト#1 SURF 1位/SKIM 1位オンラインコンテスト#2 SURF 1位/SKIM 1位 オンラインコンテスト#3   SURF 1位/SKIM 1位 オンラインコンテスト#5  SURF 1位 SKIM 1位
JWBA <2022 SEASON>チャンピョンズリーグ ウェイクサーフィン OPEN MEN/第一線 山中湖大会 2022年6月10日SURF 1位チャンピョンズリーグ ウェイクサーフィン OPEN MEN/第一線 山中湖大会 2022年6月11日SKIM 1位チャンピョンズリーグ ウェイクサーフィン OPEN MEN/第三戦 耶馬溪大会 2022年8月27日SURF 1位チャンピョンズリーグ ウェイクスキム OPEN MEN/第三戦 耶馬溪大会 2022年8月28日SKIM 1位チャンピョンズリーグ オーシャンサーフィン OPEN MEN/第四戦 牛堀大会 2022年9月17日OCEAN SURF 2位チャンピョンズリーグ ウェイクサーフィン OPEN MEN/第四戦 牛堀大会 2022年9月17日 SURF 1位チャンピョンズリーグ ウェイクスキム OPEN MEN/第四戦 牛堀大会 2022年9月17日 SKIM 1位チャンピョンズリーグ ウェイクサーフ OPEN MEN/第五戦 耶馬溪大会 2022年11月20日 SURF 1位チャンピョンズリーグ ウェイクスキム OPEN MEN/第五戦 耶馬溪大会 2022年11月20日 SKIM 1位
NAUTIQUE <2022 SEASON>NAUTIQUE JAPAN OPEN/2022年8月6日SURF 1位
CWSA <2022 SEASON>九州ウェイクサーフフェスタ/2022年11月13日PRO MALE SKIM 1位九州ウェイクサーフフェスタ/2022年11月13日PRO MALE SURF 2位2022 WRS Online Series Event #2 - Drop & 45/2022年3月1日〜22日PRO MALE SURF 2位
Economic
Science

Economics is a social science concerned with the production, consumption of goods and services.

Marketing
& Advertising

Advertising Management though is a complex process of employing various media to sell a product or service.

Web
Development

The web development process includes: web design, web content, client-side / server-side scripting and network security configuration.

Music
Writing

Sheet music is the basic form in which Western classical music is notated so that it can be learned and performed by solo singers.

Game
Development

Come Up With a Game Idea. An idea is the first thing that comes to mind when a game is being described before creating.

Photography
& Video

Sessions. If you are a photographer that spends most of the time in a portrait studio, you can charge for your session.

Pricing
My Plans
Experience
Working with
Education
Studied at
Design Skills
Creative ability
  • Web Layout

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt. Duis leo. Sed fringilla mauris sit amet nibh.

    90%
  • Illustrations

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt. Duis leo. Sed fringilla mauris sit amet nibh.

    70%
  • Photoshop

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt. Duis leo. Sed fringilla mauris sit amet nibh.

    95%
  • Graphic Design

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt. Duis leo. Sed fringilla mauris sit amet nibh.

    85%
Language Skills
Reading and writing
  • English

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt. Duis leo. Sed fringilla mauris sit amet nibh.

    90%
  • German

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt. Duis leo. Sed fringilla mauris sit amet nibh.

    70%
  • Italian

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt. Duis leo. Sed fringilla mauris sit amet nibh.

    55%
  • French

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt. Duis leo. Sed fringilla mauris sit amet nibh.

    85%
Coding Skills
Developing on
  • 90%
    WordPress

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt.

  • 75%
    PHP, MYSQL

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt.

  • 85%
    JavaScript

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt.

  • 80%
    Angular

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt.

  • 95%
    HTML, CSS

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt.

  • 90%
    Python

    Etiam sit amet orci eget eros faucibus tincidunt.

Reviews
What customers say
Clients
My partners
Portfolio
Latest works
Contact
Let's talk
KEIJI UMEMURA
ENTREPRENEUR & PRO ATHREET
  • Age: 47
  • Residence: JAPAN
  • Address: TOKYO
  • E-mail: